あなたはクルマに何を求めますか?
デザイン、速さ、利便性、積載力… 人によってさまざまですが、
もし「使いやすさ」を求めるなら、トヨタ ルーミーは最強の相棒となるかもしれません。
2021年8月の乗用車新車販売ランキングでは、トヨタ ヤリスについで第2位。
ルーミーとはどんなクルマなのでしょうか?
「THE ジャパニーズ・コンパクトカー」なボディ形状。
コンパクトカーにありがちなノッポなエクステリア。
デザインは賛否両論ありそうですが、乗り込みやすさ・取り回しのしやすさを考慮すると悪くありません。
一方乗り込みがしやすいのは素晴らしいですが、全高は1,735mmとかなり高め。
機械式駐車場に入らないこともあるかもしれません。
レビューした限りルーミーには2つしか欠点が見当たらなかったのですが、
全高の高さが欠点その1と言えそうです。
ヘッドライトにはオートハイビーム機能を搭載。
対向車がいないタイミングでは自動でハイビームになり、
対向車を認識すると自動でロービームに戻ります。
薄暗い国道や住宅地を走る際に重宝しそうな機能です。
こちらがサイドビュー。
このコンパクトなサイズでありながら、リアのドアはスライド式。
都心部の小さな道路でも乗り降りしやすそう。
ところでルーミーのルックスは軽自動車ライクですが、排気量が996ccなので普通車カテゴリとなります。
しかしルーミーはダイハツのOEMモデル。軽自動車のノウハウも詰め込まれています。
(ダイハツからは「トール」として販売)
リアビューはこんな様子。
縦型のLEDライトが特徴的ですね。
こういうのが欲しかった! インテリアにはあったら嬉しい便利装備が盛りだくさん。
続いては内装チェック。
今回試乗したグレード「G」のステアリングはウレタン製。
スイッチ類も一通りついていますが、クルーズコントロールのスイッチが無いので右側はスッキリしていますね。
ハンドル横にはカップホルダーを装備。
定番のレイアウトですが、ハンドルから手が届きやすく使いやすいです。
助手席側も同じ位置にカップホルダーがあります。
助手席のダッシュボードには大型のトレーを装備。
運転中にスマホを置いてもよし、かなり大型なのでティッシュボックスなども置けそうです。
またグレード「X」以外は、助手席下トレーが標準装備されています。
(グレード「X」はオプション)
シートに直接置きたくない、汚れたキャンプ用品などを運搬する際に使えそう。
ルーミーのメーターはご覧の通りかなりシンプルです。
赤く光る針はかっこよく、それでいて視認性も◎。
走行に関する情報は後述のマルチインフォメーションディスプレイに表示されます。
ルーミーのダッシュボード上方には、マルチインフォメーションディスプレイが装着されており、
以下のような情報が随時表示されます。
・現在のギア
・後席シートベルトの装着状況
・現在時刻
・オドメーター
ベースグレードである「X」以外はどれもカラー表示のきれいなディスプレイなので
車内の雰囲気が明るくなりそうです。
ちなみに画面下方に表示されている黄色いマークは「エコスタンプ」というもので、
急発進をしない・アイドリングストップを行う等の環境に配慮した運転をするとスタンプが貯まっていくのだとか。
写真にはありませんが、カーナビはマルチインフォメーションディスプレイの下に装着されています。
その下にはエアコンとシフトノブ。
グレード「X」以外であれば、ディスプレイ付きのオートエアコンが装備されるのも嬉しいポイント。
また、センターコンソールにシフトノブを配置することで
運転席 / 助手席 / 後部座席間の行き来が簡単になっており、子育てやレジャーにもってこい。
ルーミーは本当によく想定ユーザーのニーズを考えられていると思います。
前述の通りシフトノブがカーナビ下に設置され、センターコンソールはすっきり。
小型ボディながらミニバンのように車内の動線が確保されています。
天井も高いため、大人が車内を移動するのも比較的簡単です。
ちなみにグレード「G-T」「G」「X」のパーキングブレーキは足踏み式です。
賛否両論ありそうですが、使っていればすぐに慣れそうですね。
グレード「カスタムG-T」「カスタムG」の場合はスイッチ型の電動パーキングブレーキになります。
続いては後部座席。
後部座席のドアは両側とも電動スライドドア。
ワンタッチでドアを開けられるので、荷物の積み込みやお子様の送迎に便利!
リアのウィンドウにはサンシェードを内蔵。
しかもオプションではなく、全グレード標準装備!
完全な目隠しにはならなそうですが、ちょっとした日よけとして非常に助かります。
トランクを開けるとこんな様子。
全席ともゆったりスペースが取られているからか、
後部座席を上げた状態だと奥行きは55〜79cmと短め (後部座席の位置により変動) です。
容量は205L。
参考までにヤリスクロスは後席使用時で390Lもあったので、ルーミーのトランクは少々控え目な大きさです。
座席を倒した様子。大分奥行きができました。
この状態だと容量は958L。
畳んだシートの段差があるので車中泊には向かないかもしれませんが、かなり大きなものも詰めそうです。
運転してみて
今回も一般道 / 高速道路ともに運転してみました。
運転した感想を記していきます。
まず印象に残ったのが、絶妙な車体サイズ。
普通車ながら、最小回転半径は4.6mと軽自動車並み。
住宅地や狭い駐車場など、デイリーユースにもってこいですね。
また、運転席からの視認性の良さも素晴らしい。
背が高いためフロントガラスの面積が大きいことに加え、
Aピラーに小窓が設けられており、死角が少なくなっています。
走行性能としては普通かと思います。
車重が1,080kgと軽いので運転していてパワー不足を感じることはありませんが、
ルーミーの最大トルクは92 N・m / 4,400rpmであり、
これは本サイトでレビューしたクルマの中でもかなり控え目。
高速道路をガンガン走ることももちろんできますが、
どちらかといえば街乗りメインで使うのが良さそうです。
総評
今回はトヨタ・ルーミーを試乗してみました。
総評をまとめると、以下のようになります。
STRENGTH
- かゆいところに手が届く便利装備 (サンシェード、たくさんの収納など)
- 軽自動車並みの回転半径
- 至るところにある収納
WEAKNESS
- 少々物足りないエンジン性能
- 駐車場を選んでしまう全高の高さ
タウンユース目的のユーザーニーズを徹底分析したクルマ。
日々の買い物や送迎にはまさにもってこいの1台ではないでしょうか。
それではまた次回。
スペック
メーカー | トヨタ | Toyota | |
モデル | ルーミー | |
グレード | G (2021年式) | |
ボディサイズ | 全長3,700mm×全幅1,670mm×全高1,735mm | |
ホイールベース | 2,490mm | |
車両重量 | 1,080kg | |
エンジン | 996cc直列3気筒DOHCエンジン | |
最高出力 | 51kW(69ps)/6,000rpm | |
最大トルク | 92Nm(9.4kgm)/4,400rpm | |
トランスミッション | CVT | |
駆動方式 | FF | |
燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
WLTC燃費 | 18.4km/L | |
トランク容量 (後部座席利用時) ※ | 205L | |
価格 (税込) | 174万3,500円〜 | |
メーカーサイト (税込) | https://toyota.jp/roomy/ |
※トランク容量はVDA法
コメント